「興味」と「関心」の意味
興味:おもしろいと思うこと。
関心:より深く知ろうと思うこと。これからどうなるか見ていこうと思うこと。
興味:その物事について、おもしろいと思うこと。
関心:その事について自分自身に直接かかわりがあるかどうかに関係なく、無視するわけにはいかないと感じ、△より深く知ろう(今後の成行きに注目しよう)とする気持を持つこと。〔心理学・教育学では「興味」と同義に用いることもある)
新明解国語辞典
興味:おもしろいと思って、心がひかれること。
関心:ある物事に心をひかれ、特に注意を払うこと。
明鏡国語辞典
「おもしろい」の意味の確認
次のaからeで、正しい使い方はどれですか。
(a.授業・b.映画・c.勉強・d.ゲーム・e.先生)がおもしろい。
答えは、aからeの全部が正しい使い方です。
学生は「e.先生」が正しいかどうか迷っていました。
「興味」と「関心」の例文
次のAとBの二つのグループは、どちらが「興味」で、どちらが「関心」の例文だと思いますか。
A-1 コンピューターの歴史に( )がある
A-2 ファッションに( )がある
A-3 勉強に( )が持てない
B-1 海外のニュースに( )がある
B-2 アジアAsiaに( )が集まる
B-3 政治に( )がない
答えは、Aのグループが「興味」で、Bのグループが「関心」の例文です。
Aのグループでは「興味」を、Bのグループでは「関心」をよく使います。
例えば、B-1は「海外のニュースに関心がある」「海外のニュースに興味がある」どちらも使えます。